今日で、『What is Happiness?』が終わりましたー。
あまりの強行軍のために、色々と行き届かないところがあり、見に来てくださった方に不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。
毎日誰か一人でも展示会場にいるということも出来ませんでしたし。
まぁけれども、何はともあれ終わりました。
足を運んで下さった方々本当にありがとうございます。
今回は、お店を借りてやるということの難しさや準備期間、4人で話し合うことの重要性などなど前回と勝手が違うことが多くあり、前回に引き続き、色んなことを学べたなと思います。
次回からは少なくとも宣伝はもう少し早くからしたいなと思いますw
ただ、実際に写真を印刷して展示できたのはやはり良かったなと。
下は、僕の働いている銀座の街です。
最近夜撮るのが好きです。
いや、正直に言うと、昼間学校とバイトで写真を撮りに行けないだけなんですが。
とは言え、夜も面白いです。
東京の夜は明るいし。
途中から夜だろうが、白飛びさせてやると躍起になってみたのですが、夜の白飛びはなかなか難しいですねー。
というか三脚なしじゃ感度あげないとボケボケブレブレです。
下のように。
でも感度あげると荒れるというジレンマ。
最後のは、最終日の今日、atelierの前にある鏡を利用して撮って来たセルフポートレートです。
今期の大学で撮った写真の授業の明日までの課題です。
自分で撮影していれば、顔が写っていなくても、影だけでも良いと言われたので、今ハマっている反射を利用して鏡を使って撮りました。
ただあまりに急いでatelierに駆けつけたので、考えてた構図で撮るの忘れましたw
仕方ないので、正面から撮った別のやつをプリントして提出しようと思います。
三脚+セルフタイマーではないから出来る構図を色々考えてたのに。
でも今回考えた構図はいつかきっと役に立つのでその時に存分に試すので良いです、もう。
では、また次回の展示をよろしくお願いします。
みなさんありがとうございました。
お疲れ様です。
さてと現実生活に戻って、また幸せをさがしませう。